駐輪場を増設しました

若者の自動車離れが言われる一方、増えているのが自転車ではないでしょうか?当社のマンション・アパートにも駐輪場は有りますが既存の駐輪場だけでは自転車が置ききれないほど自転車が増えています。そこで、今回駐輪場を増設しました。これで今まで駐輪場に自転車を置けずにご不便をお掛けしていた方も安心して自転車を置くことが出来るのではないかと思います。

玄関を英国調にして行きます

6月ロンドンに行きました。古い町並みが残り大変オシャレな町並みでした。特に素晴らしいと感じたのは、玄関や窓に飾られた花や木です。窓に置かれた鉢には緑色の葉の中に赤の花を飾り、バランス良く飾っています。玄関は左右対称に木が飾られています。緑と赤、左右対称という色彩感覚とバランス感覚が日本には無いものでした。早速、当マンションにも取り入れます

共用ゴミ箱設置しました

マンションやアパートの郵便ボックスには入居者宛の郵便物以外に家やマンション購入のカタログや食べ物やのカタログが多数投函されます。この投函すること自体を仕事にしているかたも多数いらっしゃいます。しかし、入居者にとって役立つカタログばかりではありません。単なるゴミと思えるものの多数あります。郵便ボックスを開けて、不要なカタログ等を部屋まで持っていくのも一苦労、またゴミに出すのも一苦労。そこで、郵便ボックスを開けその場で不要と思われるカタログを捨てることが出来れば便利ですね。アベニュー湘南Ⅰ・Ⅱ・Ⅲに共用ゴミ箱を設置しました。これでご入居されている方も便利になるのではないでしょうか。

2016.4.14

3月末にマンションに宅配ボックスを設置しました。インターネットが普及して多くの人がネットでモノを買う時代ですが、独身者や学生は昼間自宅にいないことが多く頼んだモノを受け取るには再配達を依頼しなえればなりません。また、奥様も働きに出るご家族も多く、昼間自宅にいない家庭は増えています。事前に宅配業者や郵便局の方にヒアリング調査をしたところ、当マンションでも配達は多く、再配達も多いとのこと。入居者の方の利便性はアップしますし、配達をする方にとっても再配達の必要が無くなります(勤務時間が減り、ガソリン代の節約できますね)。お互いにとってメリットがあるのが宅配ボックスです。定期的に見ているのですが利用率も高く2日に一度は使用されているようです。今後も入居して良かったと思っていただくため工夫して行きます。

 

2016.3.17

先週は真冬のように寒かったのですが、今日は非常に暖かい日となりました。今、ヤマト運輸で宅急便事業を始めた小倉昌男さんが書かれた経営学という本を読んでいます。読んで感じるのは、常識、当たり前と思って何もしないでいることの危険性です。貨物の大口輸送だけをしていた時代に、家庭からである個別の荷物を運ぶ赤字必死と言われていた事業に挑戦したことは、まずは常識を疑うことから始まりました。今後、ますますネットを通じて購入する機会が増え、家庭への個別配送は増え続けることでしょう。そこで、マンション・アパートにお住いの方に何が出来るかと考えた時、宅配ボックスの設置を思い浮かびました。実際、宅配業者の方に1日当たりの配布件数や不在割合などをお聞きして、宅配ボックスの設置は有効だとの結論に至り、アベニュー湘南Ⅰ、Ⅱ、Ⅲの宅配ボックスを設置しました。宅配ボックスの設置により再配達が無くなり住んでいる方の利便性が増せば幸いです。小倉さんの本にサービスに終わりが無いと書かれていたことが印象的です。

 

2016.2.17

段々と暖かくなって来ました。今日、庭の掃除をしていたらわが家の桜が咲いているのを発見しました。桜を見ると確実に春が近くなっているのを実感しますね。

今日の午後はマンション・アパートの庭に新たに花を植え、住んでいる方に春の訪れを感じていただくようにしました。

2016.1.11

2016年もあけ早くも11日が過ぎました。1日の実業団駅伝、サッカーの天皇杯に始まり、箱根駅伝、ラグビー等とスポーツイベント真っ盛りです。私は剣道をしていますが、明日から稽古を再開し、4段合格目指して頑張ります。4段合格が私の今年のスポーツの目標です。